正しいシャンプーの仕方

予約
吉川美南の美容院・美容室ならNfractal

ブログ

正しいシャンプーの仕方

吉川美南の美容院・美容室ならNfractal

今日はシャンプーの仕方について、お話ししたいと思います。

これを読めば、キレイな髪を創る土台となっている頭皮を健やかに保つための正しいシャンプーの仕方がわかります。
実践も簡単なので、読んだらぜひやってみてくださいね♪

なぜシャンプーをするのか

日本では、毎日シャンプーすることが多いと思います。

なぜシャンプーをするのか、その理由はさまざまですが、

一番の目的は、「髪や頭皮についた不要なものを落とす」ということです。

しっかりシャンプーして頭皮を清潔に保っていれば、よりキレイな髪が生えてきます。

ただし、「シャンプーの量」、「洗い方」、「トリートメントの量」、「流し方」など、
間違ったやり方をずっと続けていると、逆に頭皮に負担がかかったり、髪が傷つきダメージしてしまいます(>_<)

どうすればいいかというと、単純に高価なシャンプーやトリートメントを使えばいいというわけではなく、

大事なのは、①自分に合ったものを、②継続的に使って、③正しく洗う、ことです!

①自分に合ったシャンプーを使う

①自分に合ったものを使うについてですが、
例えば頭皮がかゆいのが気になっているからといって、男性用のスカルプシャンプーのような
洗浄力の強いものを使っていても、実は原因が乾燥によるかゆみだった場合、
むしろシャンプーすればするほど逆効果になってしまいます。

そして、髪や頭皮の汚れを落とすのに、洗浄力の強いシャンプーは必要ありませんし、
スースーする冷感のような余計な刺激も不要です。(男女関係なく)

そのため、当店ではどのようなお客様に対しても市販のメンズスキャルプシャンプーのような
洗浄力の強いシャンプーはオススメすることはありません。

頭皮をいたわり清潔に保ち、低刺激で優しく洗う製品をお勧めしています。

その中で、しっとりするものがいいのか、頭皮をケアしたいのかなど、
自分の頭皮と髪の希望や状態に応じたシャンプーを使うことが大事です。

➁継続的に使う事

②の継続的に使うについてですが、
例えば①で自分に合ったシャンプーを見つけることができて、でもそれがとても高かったとします。
それでも自分のためだと思って頑張って買ったとしても、
結局そのシャンプー代が家計を圧迫してしまって食事がおろそかになったりしてしまうなら、

そもそもの髪を創るための栄養が足りなくなり、いい髪が生えてこないことに繋がるので、本末転倒ですよね(^^;)

身体の健康と、頭皮や髪の健康のバランスを考えて予算組をし、
その中から自分に合ったものを見つけ、継続して使っていくことが大切です。

➂正しいシャンプーのやり方

そして③ですが、ここが本題です。

シャンプーの仕方に正しいも、間違ってるもあるの?

と思ったかもしれません。

実はやり方が重要なんです。

順に説明していきますね♪

・すすぎ(1回目)

まずは、
髪をぬるま湯で充分に洗います。

この作業は、ただ髪を濡らせばいいというわけではなく、

ここで髪の汚れの8割近くが落ちるといわれていますので、丁寧に指の腹で撫でるようにやってください。

(髪に付着している汚れはいくつもありますが、
汗の中に含まれている成分である塩化ナトリウムなど、
水に溶ける成分も汚れの中に含まれています。
つまり予備洗いをすることで水に溶ける成分を先に洗い流すことができます。)

また、ここでしっかり髪が濡れていないと、シャンプーの泡立ちも悪くなってしまいます。

・シャンプーのやり方

そして次にシャンプーです。

ショート 1~2プッシュ

ミディアム 2~3プッシュ

ロング 3~

が目安になります。

まずは手に取ったシャンプー剤を、いきなり髪につけてしまうと、全体に行きわたらなくなってしまうので、
掌で泡立ててから、髪全体にまんべんなくつけましょう。
(泡立て用のスポンジなどを使って泡の状態にしてから、つけられたらBESTです。)

ここで一番のポイントなのですが、
「ゴシゴシ洗わないこと」
です。

たとえかゆくても、指の腹でやっていても、ゴシゴシする必要はありません。

はじめは物足りなく感じると思いますが、3~5分しっかり洗い、しっかりすすぐことで、
洗い足りない感覚はなくなります。

先ほど述べましたが、ここまでの工程で8割の汚れは落ちています。

なので、頭皮をマッサージするようにやさしく洗ってあげるだけで十分ですし、頭皮の血行も促進されます♪
(髪の毛は何もしなくても、泡がついているだけで汚れは落ちますので、それで十分です。)

ちなみにゴシゴシ洗うことによる弊害は2つ、

・頭皮が傷ついてしまう
・髪がこすれて傷んでしまう

です。

これらが将来的に薄毛や抜け毛、髪のダメージや頭皮トラブルに繋がっていくことがあります。

・すすぎ(2回目)

そして流しです。

ここもゴシゴシやる必要はなく、最初の流しと同じ要領で行います。

この作業は特にしっかり行ってください。
シャンプー剤が頭皮に残ってしまうと、それもトラブルの原因になります。

ここで丁寧にしっかりすすげば、洗い足りない感も残りませんし、スッキリするはずです。

・トリートメント

そしてトリートメント。

これは、もちろんですが髪の毛の中間から毛先の部分につけてください。(つけすぎ注意!)

頭皮についてしまうと、毛穴が詰まってしまい、薄毛の原因になってしまいます。
(できれば補修効果の高い製品を使う場合は、ここで3~5分ほど時間をおいてから流すと効果的です♪)

そしてトリートメントのすすぎは、
毛先メインで手触りが悪くならない程度に流します。

これをしっかりやりすぎてしまうと、トリートメントの毛髪保護成分も流れてしまい、
ダメージをもろに受けてしまったり、キシキシになってしまいます。

・タオルドライ

最後はタオルドライです。

ここも注意が必要で、ゴシゴシ拭いてしまうと、髪がこすれて摩擦でダメージしてしまいます。

なので、やさしく水分を取ってあげてください。

髪の長い方は、タオルターバンで少し時間が経ってからドライヤーすると楽ですよ。
(ただし置きすぎはダメです)

濡れたまま長時間放置してしまうと、雑菌やカビの繁殖の原因になりますので、
お風呂を出たらなるべくスムーズに乾かしましょう♪

以上が正しいシャンプーの仕方です。

いかがでしたか?

気を付ける点は多いですが、そんなに難しいものではないと思います(^^)

この一連の洗い方を実践するだけで、5年後、10年後の髪の量やハリコシが違ってきますので、
ぜひ実践してみてくださいね!

もちろん、当店でもこの方法でお客様にシャンプーさせて頂いております。

もし、わからないこと等あれば、お気軽にお声掛けください♪

南流山  オーガニック美容室Nfractal